12月の花
今月の花は、冬芽。
12月ともなると、花はさすがにほとんど見られない。
だが、中には春に咲く花芽が、そのままの形で付いているものがある。
落葉のものは、花芽の形がハッキリと見えるので、種類が見つけやすい。
3~4月に咲く花でも、10月頃より、花芽の形が解るようなものもある。
3枚の写真はそんなもので、上から"マンサク"・"サンシュユ"・"ハクモクレン"で、いずれも落葉樹なので見つけやすい。
小春日の散歩等で、垣根越しにいずれ咲くであろう花芽を見つけると、なんとなく暖かく感じる。
12月で今年も終わるが、来る年の春に咲く花芽は、季節の一里塚かもしれない。